雨が降ると、とても冷え込むようになりましたね。
先週末、地域の『自主防災訓練』に参加しました。
「初期消火訓練」「心肺蘇生法」「AED使用法」を消防署の方より、ご指導頂きました!
日頃から訓練を積み重ねていないと、テキストで頭の中で理解していても、いざ実践してみると、上手くいきませんね!
「周りへの報告を忘れたり・・・」「順序が逆になったり・・・」(汗)
以前「上級救命講習」「救急法基礎講習」を受けたのは、何年前だったかな・・・?
心肺蘇生法のガイドラインも、変更される場合があります。
有効期限は3年間ありますが、年に数回は練習していないと、咄嗟に身体を動かすのは難しいですね!
皆さんはどうでしょうか?
防災訓練されてますか?
地域の消防署でも、定期的に「普通救命講習」が開催されておりますので、是非参加してみては!?
当院では、「AED使用法」のパンフレットをお配りしております。
以前受講した「上級救命講習」で、指導員の方から「救急法を受講する方はまだまだ少ないです。自分を助けて貰うためにも、周りの方に受講を勧めて下さい!」と言われました。
確かに、そうですね!!!